おいしい本が好き

本の中の食べ物はおいしそうに見える。

あなたと一緒にごはんを食べたい。「たべる しゃべる」

 

たべる しゃべる (文春文庫)

たべる しゃべる (文春文庫)

 

 

自分だけの台所を持ったのは22歳のときだった。高校を卒業して上京、大学の寮に入ったがすぐに故あって姉と千葉で暮らすことになった。

私の作る料理は母よりも姉の影響を色濃く受けている。姉と暮らした3年半で、私は料理を覚えたようなものだからだ。姉は私よりもずっとずっと食べることが好きで、作ることが好きな人。

料理をちゃんと習ったことがない。母のそばで卵を混ぜたり、姉のそばで皿を洗ったり、木ベラを任されれば得意げに、千切りを任されれば恐る恐る。あとは家にあるレシピ本を見い見い、失敗しながら少しずつ覚えたのだと思う。

22歳、初めての一人暮らしと台所は誇らしく、何より自由だった。

そこで初めて作ったのは、豆腐入りの鳥つみれ。フライ返しを買い忘れて、菜箸でどうにかひっくり返した。豆を甘く煮たり、鍋いっぱいのポトフを何度も温め直して食べたり。

友人を自宅にお招きするというのも、初めての経験だった。

小林カツ代さんのチキンカレーをつくった。手羽元を前日からヨーグルトに漬け込んで、初めてのスパイスもあれこれ買い込んで、鍋いっぱいに煮込んだ。職場の同僚を招いて、きゃあきゃあ笑いながら、ひとしずくも残さず平らげた。

チキンカレーと玄米ごはんをテーブルに置いて、彼女らは私に何を話してくれたのだったか。職場の愚痴や、先輩の物真似や、この先この仕事をいつまで続けて行くのかどうか、お互いの過去の恋愛や、いまの恋人のこともたぶん話していたんだろう。

あれは誰かのためというよりも、私自身が楽しくて楽しくて、作ったカレー。

 

料理家高山なおみさんが、友人たちにごはんを作りに行く。彼ら彼女らにはこんなものを食べさせたい、とメニューを考えて。あるいは行った先の台所で出会ったものをこうしてあげよう、と刻んで、煮込んで。そうして話をする。料理をしながら、食べながら。

私たちはいままで食べてきたものでできている。

私たちはいままで出会った人やもののかけらでできている。

それらを、一緒にごはんを食べながら、おしゃべりをしながら、そっと分かち合って、交換して、そうやって生きていくのだ。

 

なつかしい人たち。愛しい人たち。元気で生きていますか。

いつかまた、あなたと食卓を囲んでおしゃべりをする日が、来ますように。